ささささの日記

日本海海戦より二百三高地派

サッカー専用スタジアムすごかった!


先日長野県の松本に旅行に行ってきたんですけど、たまたま松本の地元サッカーチーム・松本山雅FC天皇杯の試合が旅行中にあるというのを知って、同行者の強い要望もあって、僕はあんまり乗り気じゃなかったんですけど、大体サッカーとか知らねえし、11人で球蹴るだけの遊びに二千も三千円払うぐらいなら、もう五・六千円払って女の子に自分の"球"揉んでもらったほうがいいんじゃねえの?あ?コラ?と思いながらも行ってきたんですね。

そしたらすごかった!!何がすごいって松本山雅FCのホームグラウンドの「アルウィン」って競技場がサッカー専用スタジアムなんです。この「サッカー専用スタジアム」ってのがピッチと近くて迫力がすごい!!"ビッチ"と近いのはマジ勘弁だけど、スタンドとピッチが近い、ってのはサッカーの臨場感を感じるのにすごーくすごく重要な要素だったんだ、ってことが初めてわかりましたね。そしてゴール裏のスタンドもデカくて、サポーターもぎっしり入ってるから応援にも一体感があってすごくかっこいいのです!

f:id:sax5:20150906170556j:image

僕は今までサッカー専用スタジアムに行ったことがなかったんです。陸上競技場にサッカー用のピッチを作ったやつしかなかった。
例えばこんなスタジアムです。

f:id:sax5:20150906171607j:image

これだと陸上トラックの分だけスタンドとピッチが離れて試合の迫力を感じにくくなるし、またゴール裏のサポーターが陣取るスタンドも小さいから陣取るサポーターが横長になっちゃって応援に一体感を出すことが難しくなりがち。

しかし今回行った「アルウィン」というサッカー専用スタジアムなら

f:id:sax5:20150906172025j:image

スタンドとピッチがこれだけ近いし、ゴール裏のスタンドもデカいから応援に一体感も出やすい!

今回行った天皇杯の試合はまだ2回戦で注目度も低く、いつもよりずっとずっと少ない観客動員数だったらしいけど、それでも試合の迫力とスタジアムの雰囲気には感動して涙と勃起が止まらなかった!!!

サッカー専用スタジアムってすごいんだなって思い知りました。

ちなみに今日本にあるサッカー専用スタジアムで有名なのは、よく代表戦が行われている「埼玉スタジアム2002」だそうです。イってみたい!!!!!

そしてさらに今、大阪ではものすごいかっこいいサッカー専用スタジアムが建設中だそうです。ガンバ大阪のホームスタジアムになるらしいです。月並みだけど、ガンバ!!!!!!!

f:id:sax5:20150906174355j:image


ちなみに…
まあ今回は、松本山雅FCの試合を観に行って、サッカー専用スタジアムのすごさを思い知ったわけですが、この松本山雅FCというチームは最近までJリーグのクラブですらなかったただの街のアマチュアクラブだったらしい。
しかし2002年の日韓W杯時にパラグアイ代表がここのスタジアムにキャンプに来て、当時パラグアイ代表のスター選手だったチラベルトとかいうマテ茶野郎が、「こんなに素晴らしいスタジアムがあるのにどうしてこの街にプロサッカークラブがないんだ!?」と言ったらしい。それがキッカケで、このスタジアムを本拠地とするプロサッカークラブを作ろう!となり、松本山雅FCがプロクラブになったらしい。今じゃJ1に所属する名実ともに立派なプロクラブです。すげーなーマテ茶野郎。僕もマテ茶飲みます。

これが言いたいがためだけにブログ始めました。あ、「マテ茶飲みます」のところじゃなくて「サッカー専用スタジアムがすごかった」のところです。
あんまり更新しませんが気が向いたらまた書きます。

終わり。